メガメニューを一時的に格納するセクション(消さないでください)

職種名

社長直下の経営企画室
募集人数 室長補佐1名
募集背景

私たちは、単体のロボット開発にとどまらず、ロボットが暮らしに自然と溶け込む“ロボ社会”の実現を目指しています。現在、創業以来最大の転換期=“第三の創業期”を迎え、社会インフラの根幹を支える伝統的企業との連携を深めながら、既存の枠組みを再定義し、持続可能な未来を創るための新たな組織体制を構築しています。

この新たなフェーズでは、IPOを視野に入れた経営体制の強化が急務です。そこで、社長直下で経営戦略を立案・推進する経営企画部長およびその補佐ポジションを新たに募集いたします。社会的意義の高いプロジェクトを、伝統と革新が交差するダイナミックなフィールドで、テクノロジーの力を使って前進させていく。そんな挑戦に興味はありませんか?私たちと共に、“ロボ社会”の未来を共創していきましょう。

 業務内容

本ポジションでは、社長直下の経営企画チームとして、会社の中長期的な成長戦略の立案と実行を担っていただきます。組織の中核として、戦略思考と現場理解の両立が求められる重要なポジションです。

具体的には:
経営戦略・中期経営計画の立案と推進
新規事業・アライアンスの企画・推進
KPI設計、経営数値のモニタリングと分析
組織体制の再構築に向けた企画・実行(部門間連携含む)
IPO準備に関わる実務(ガバナンス整備、IR戦略 等)
取締役会や経営会議への資料作成および報告
社長直下プロジェクトの推進・PMO業務
※補佐ポジションの方には、上記のうち経験やスキルに応じて段階的に担当していただきます。

求める人物像

<必須条件(部長クラス)>
事業会社またはコンサルティングファームにおける経営企画・戦略立案経験(3年以上)
社内外の多様なステークホルダーと連携しながらプロジェクトを前進させた経験
社長・経営陣と対等に議論できる戦略的思考と高いコミュニケーション力

<歓迎条件>
IPO準備または上場企業での実務経験
テクノロジー業界やスタートアップでの就業経験
ファイナンス・会計に関する基礎知識
PMOや事業開発など横断的プロジェクトの経験

<求めるマインドセット>
変化を楽しみ、1→10のフェーズを推進できる柔軟性と主体性
現場の泥臭さもいとわず、戦略と実行を行き来できる実行力
新しい価値を社会に実装するという強い意志と好奇心

■やりがい・魅力
社長直下で意思決定に深く関与できる、裁量とスピード感のある環境
ロボティクス×インフラという社会的インパクトの大きな領域で、次世代の産業をデザインする挑戦ができる
第三の創業期×IPO準備フェーズという、企業の成長を加速させる転換点に深く関わることができる
部門を横断しながら経営・戦略・実行の三位一体で推進できる、数少ないポジション
優秀かつ多様なバックグラウンドを持つメンバーと切磋琢磨しながら、事業と組織の両方にレバレッジをかけられる立場

雇用形態  正社員

勤務地

本社(東京都中央区晴海)

勤務時間

9:00~18:00
※時差勤務制採用(出社時間は7~10時まで、退社時間16時~19時までの8時間勤務で調整可能)

休日

完全週休2日制、年末年始など年間休日120日以上

年次有給休暇初年度10日、特別休暇(慶弔)等

給与

経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
定年  65歳
各種制度

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

・交通費全額支給

・定期健康診断
・インフルエンザワクチン補助

応募資格

■必須スキル・経験
1. 経営戦略立案・実行スキル
中期経営計画、事業戦略、事業ポートフォリオの策定経験
企業全体や事業単位のKPI設計・管理
市場分析や競合分析に基づいた意思決定力

2. 財務・会計の知識
P/L・B/Sの理解、経営指標の理解
予算策定・予実管理
M&Aや資本政策に関する基本的な知識

3. 業界知識(ITインフラ分野)
ネットワーク、サーバー、クラウド(AWS/GCP/Azureなど)、セキュリティに関する基本的理解
業界特有の商習慣、課題(例:ITインフラ、ゼネコン、不動産開発、施設管理PFIなど)への理解

4. プロジェクトマネジメント能力
複数部署を巻き込んだ横断的プロジェクトの推進経験
ステークホルダーマネジメント(社内外)
実行フェーズにおける進捗管理と問題解決力

5. コミュニケーション・リーダーシップ
経営陣との高頻度なやりとりに耐えられる対話力
部下・他部門を巻き込むリーダーシップ
ドキュメント作成・プレゼン能力

 
■あれば望ましいスキル・経験(歓迎要件)
経営企画またはコンサル出身で、事業会社での実行経験もある方
IPO準備や上場企業でのIR業務経験
英語力(海外展開を視野に入れている場合)
データ分析・BIツールの活用スキル(Tableau、Lookerなど)
情報セキュリティマネジメント(ISO27001等)の知識



<こんな人物像がフィットします>
現場感覚を持ちつつ、上流視点で考えられる人
複数の利害関係者を調整しながら前に進められる人
ITに強く、変化の激しい環境でも柔軟に対応できる人

ROBO-HI
icon_X
icon_yt
pagetop